Privacy Policy

The Hiroshima Tourism Association (HIT) (hereinafter referred to as "the Association") has established this Privacy Policy regarding the handling of personal information obtained through the services operated by the Association (hereinafter referred to as "the Service").
The Association complies with this Privacy Policy, the Act on the Protection of Personal Information, guidelines related to personal information protection, and other applicable laws and regulations concerning personal information protection.

1.Acquisition of Personal Information

The Association acquires personal information using the following methods:

・Directly from users, such as when they provide information during Service registration.

・Automatically, when users utilize the Service, and information is recorded.

・Indirectly, from third parties such as operators of stores or facilities used by users.

2.Personal Information Collected

(1) The Association may acquire the following personal information from users and prospective users of the Service:

・Name and address.

・Nickname and password.

・Behavioral data on the Association’s websites or applications.

・Other information explicitly indicated as being collected within the Service.

(2) Except as explicitly stated within the Service, the Association does not collect sensitive personal data such as passport information, health data, or data identifying race through the Service.

3.Purposes of Use of Personal Information

The Association collects and uses personal information for the following purposes:

・To provide and manage the Service (including identity verification).

・To respond to inquiries from users.

・To send notifications about new features, updates, campaigns, and other services offered by the Association.

・To send notifications about products and services offered by affiliated merchants (hereinafter referred to as "Affiliated Merchants").

・To improve the Service and develop new services of the Association.

・To contact users for maintenance, critical updates, or other necessary communications.

・To prevent fraudulent use of the Service.

・To conduct surveys, analyses, and marketing related to the Service and Affiliated Merchants’ services.

・For purposes ancillary to the above purposes.

4.Provision of Personal Information to Third Parties

The Association will not provide personal information to third parties except as permitted by applicable laws or with the user’s consent. However, the Association may provide aggregated statistical information, which does not identify individuals, to Affiliated Merchants.

5.Disclosure of Personal Information

The Association shall utilize personal information to the extent and period necessary to comply with laws and to achieve the stated purpose. However, users or their representatives may request disclosure, correction, addition, deletion, cessation of use, or notification of the purposes of use of their personal information in accordance with the Association’s designated procedures and within the limits prescribed by law. For details, please refer to "7. Contact Information for Personal Information Inquiries."

The Association will respond to such requests at a reasonable time based on its operational circumstances. Users will be notified promptly when the Association decides to respond to a request or decline it.

To prevent fraudulent requests, the Association may require users to submit identity verification documents. The Association assumes that requests meeting its verification criteria are genuine, but it is not responsible for damages caused by responding to fraudulent requests such as requests made by third parties who has obtained the user's personal information and identity verification documents unless such damages result from willful misconduct, gross negligence, or a violation of the Consumer Contract Act from the Association. Users are advised to manage their personal information carefully.

6.Voluntary Provision of Personal Information

Providing personal information to the Association is voluntary. However, failure to provide required information may result in the inability to use certain features of the Service.

7.Contact Information for Personal Information Inquiries

Hiroshima Tourism Association (HIT)

Tel: +81 82 -221-6516

8.Name, Address, and Representative of the Association

Hiroshima Tourism Association (HIT)

Address: 5-44 Motomachi,Naka-ku Hiroshima City, Hiroshima Prefecture

Representative Director: Shigeki Sasaki

9.Language

This Privacy Policy is provided to users in Japanese. If the Association provides translations of this Privacy Policy in English or other languages, the Japanese version shall govern the rights and obligations between users and the Association. Translations are provided for reference only and have no legal effect.


Supplementary Provisions

Established: February 1, 2023

Revised: December 5, 2024

プライバシーポリシー

一般社団法人広島県観光連盟(HIT)(以下「当法人」といいます。)は、当法人の運営するサービス(以下「本サービス」といいます。)に関連して当法人が取得する個人情報の取扱いについて、本プライバシーポリシーを策定しております。
当法人は、個人情報を取り扱うにあたり、本プライバシーポリシー、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、及びその他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。

1.個人情報の取得

当法人は、以下の方法で個人情報を取得します。

・本サービスの利用登録に際して情報入力いただく場合等、ユーザーから直接個人情報の提供を受ける方法

・ユーザーが本サービスを利用する際に、自動的に個人情報を記録する方法

・ユーザーが利用した店舗、施設等の運営事業者からの提供等、第三者から間接的にユーザーの個人情報の提供を受ける方法

2.収集する個人情報

(1)当法人は、本サービス利用者及び利用希望者から、以下の個人情報を取得することがあります。

・氏名及び住所

・ニックネーム及びパスワード

・当法人の運営サイト又は提供アプリケーションにおける行動履歴

・その他本サービス上において本人に対し別途取得する旨を明示する情報

(2)当法人は、本サービス上に別途明示する場合を除き、本サービスを通じてパスポート情報や健康データ、人種を特定するデータ等のセンシティブな個人データを収集することはありません。

3.個人情報の利用目的

当法人が個人情報を収集、利用する目的は、以下のとおりです。

・本サービスの提供及び運営のため(本人確認の実施を含む。)

・ユーザーからのお問い合わせへの回答のため

・ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当法人が提供する他のサービスに係るお知らせの配信のため

・本サービスに係る加盟店(以下「本加盟店」といいます。)の商品、サービスに係るお知らせの配信のため

・本サービスの改善、及び当法人の新規サービスの開発のため

・メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため

・本サービスに係る不正利用対策のため

・本サービス及び本加盟店のサービスのために必要な各種調査、分析及びマーケティングのため

・上記の利用目的に付随する目的

4.個人情報の第三者提供

当法人は、関係法令により認められている場合、及び本人による同意を取得した場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。但し、当法人は、ユーザーから取得した個人情報を統計化し個人が特定されない形にしたうえで、統計情報を本加盟店に提供することがあります。

5.個人情報の開示

当法人は、法令遵守または利用目的の達成に必要な範囲及び期間において、個人情報を利用しますが、ユーザー本人または代理人は、当法人所定の手続きに従い、法令の定める範囲内においてユーザー本人が識別される個人情報の開示・内容の訂正、追加または削除・利用の停止または消去および利用目的の通知を求めることができます。なお、具体的な問合せ先は、「7.個人情報に関する問合せ先」をご確認ください。

当法人は、ユーザーからの請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、当法人の業務状況等に鑑み合理的な時点において、請求に応じた対応を行うものとします。また、当法人は、請求に応じた対応を行った場合、または対応を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。

なお、なりすまし等による不正な請求を防止するため、当法人では、請求時に本人確認書類の提出を求める等、合理的な方法で本人確認を行います。当法人は、当法人が定める本人確認に必要な項目が全て満たされる場合、当該請求をユーザー本人からの請求であるとみなし、請求に対応しますが、万一ユーザーの個人情報や本人確認書類を入手した当該ユーザー以外の第三者からの請求であった場合であっても、当該請求への対応によりユーザーに生じた損害について当法人は当法人の故意重過失または消費者契約法違反がない限り責任を負いません。ご自身の個人情報の管理には十分留意いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

6.個人情報提供の任意性

ユーザーから当法人への個人情報の提供は任意に行われるものですが、本サービスにおいてそれぞれ必要となる項目を入力いただかない場合、本サービスを受けられない場合があります。

7.個人情報に関する問合せ先

一般社団法人広島県観光連盟(HIT)

082-221-6516

8.当法人の名称、住所及び代表者

広島県広島市中区基町5-44 広島商工会議所ビル8階

一般社団法人広島県観光連盟(HIT)

代表理事佐々木茂喜

9.言語

本プライバシーポリシーは、日本語版によりユーザーに提示されるものとします。当法人が本プライバシーポリシーを日本語版に併せて英語又はその他の言語の翻訳版をユーザーに提示した場合であっても、ユーザーと当法人との間の権利義務関係には日本語版が適用されるものとし、翻訳版は本プライバシーポリシーの解釈上、何らの効力も生じないものとします。


以上

附則

令和5年2月1日制定

令和6年12月5日改訂